はじめまして
「自分の体験を誰も理解してくれないだろう」
「自分のことを理解してくれる人に応援してもらいたい」
「今の状況から這い上がりたいけど、どうしても一歩出ない」
コーチに今まで抱えていたものを話して、そろそろ人生の重荷を降ろしませんか?
コーチの私自身、様々な人生の苦難に遭ってきました。
当時は自分だけこんな目に合わないといけないのか腑に落ちず、心を開いて話せる友人も少なく、毎日陰鬱な気持ちですごしていましたのを覚えています。
変化が起きたのは2012年にコーチングと出会ってから。
コーチと一緒に自分の今までの人生としっかり向き合い、自分を認められるようになってからです。
今では「キラキラ生きている」「毎日はつらつとしている」と周囲か評され、友人からは「すさまじい変化」と言われています。
楽しいだけの人生なんてありえません。
今まで悲しみを背負ってきた人は、弱い存在なんかじゃない。
困難を乗り越えてきた勇気ある人です。
私のコーチング
私が提供する「悲しみをあなたの力に変えるコーチング」は、
人が生きていく上で背負う、誰にも言えない悲しみに向き合い、それを乗り越えてきた自分を認めることで、これからの人生をもっとパワーアップしていくコーチングです。
同じような経験がある私だからこそ、安心して何でも話せる場が作れると思って居ます。
あなたのペースを大事にしながら、自分と向き合うことを励まします。
コーチの私から見たあなたの力強い真の姿を伝えさせてください。
クライアント様の声
その時その時の自分の弱さを本音で話せる人が欲しかったんです(中略)
話すことで初めて「自分はこう考えていたんだ」とわかりますし、コーチがいることで聞いてくれる人がいる安心感や頼もしさがあります。
仕事面では勢いがつき、ドライブがかかった気がしています。
(40代 男性 会社員)
何かするときに人の目が気になったり、心の中でストップをかけていました。
コーチングでは「身軽にやってみる」「気軽にやってみる」ことを目標にセッションし、今では「悩んだり考えている時間が惜しい。そんな時間があったら取りかかってみる」ということを大事に行動できています。
(30代 女性 専業主婦)
コーチングって?
コーチとクライアントの2人で行う対話です。
クライアントの方から自分の課題を対話のテーマとして出し、二人で対話を重ねることで、課題の解決をはかります。
その際コーチは、傾聴と質問のスキルを主に使い、クライアントの奥にある言葉にならない気持ちや、クライアント自身が気づいていない力が何なのか浮かび上がらせ、意識と行動の変化を起こさせます。